やけどとは? 下関皮ふ科
やけどとは? 下関皮ふ科 やけどは医学専門用語として「熱傷」とよばれ、熱による皮膚や粘膜の外傷を言います。軽いものをふくめると一般の方もよく見たり、聞いたりしたことがあると思いますし、皮膚科でよくみるありふれた疾患です。高い温度の物質が皮膚に一定時間以上接するとやけどとなり...


やけどの応急手当はどうしたらよいですか? 下関皮ふ科
やけどの応急手当はどうしたらよいですか? 下関皮ふ科 やけどの応急手当としてはすぐに冷やす(やけどした部位を冷却する)ことが最も大切です。熱湯や油のやけどでも水道水でかまいませんので衣服の上から冷やすことがとても大切です。体の部位、年齢により一概には言えませんが15-30分...


やけどはどうしたら早く治りますか?どんな治療法がありますか? 下関皮ふ科
やけどはどうしたら早く治りますか?どんな治療法がありますか? 下関皮ふ科 やけどはその深さによってI度熱傷からIII度熱傷に分類されます(表1)。I度熱傷は表皮熱傷(皮膚の表面だけのやけど)ともよばれ、やけどをした部位に赤みがある状態のやけどを言います。このやけどはとくに治...


かぶれでやけどのような状態になることがありますか?下関 皮膚科 かぶれ
かぶれでやけどのような状態になることがありますか?下関 皮膚科 かぶれ 原因物質が強い刺激性の物ですとやけどのような状態(化学性熱傷といいます)になり、傷跡が残ることがあります。 監修 医学博士 早川 律子 先生 (名古屋大学医学部環境皮膚科) ももさき皮ふ科 院長...


やけどはどのような施設で治療を受けると良いのですか? 下関皮ふ科
やけどはどのような施設で治療を受けると良いのですか? 下関皮ふ科 やけどをしたら軽いやけどと思ってもまず皮膚科医に相談して治療することをお勧めします。はじめは浅いと思っていたやけどが実際には深いやけどで想像もしなかったようなきずあとやひきつれを残してしまうことがあります。と...


やけどの症状で何が重要ですか?また、外来の通院はどれくらい必要でしょうか? 下関皮ふ科
やけどの症状で何が重要ですか?また、外来の通院はどれくらい必要でしょうか? 下関皮ふ科 やけどはその深さで治る時間も治った後の傷跡も大きく違います。ですからやけどの深さは非常に重要で、早い時期にやけどの深さがどのくらいかを判断して適切な治療を受けるべきです。小さく浅いやけど...

