乾癬 について どんな検査をしますか?/ ももさき皮ふ科 下関 皮ふ科
乾癬 について どんな検査をしますか?

乾癬の治療は、各々、特性が異なりますしその副作用も 異なっていますので、どのような治療を行うかで検査が異なります。 乾癬の治療中の血液検査には副作用に注意し予防するためのものが かなりあります。 抗体治療を行う場合には通常の検査に加え、 胸の画像検査(X線検査など)、肝炎ウイルスなどの検査なども 行われます。
また、乾癬の患者さんは普通の方よりメタボリック症候群を合併し易いと 考えられていますので血圧、コレステロールなどの脂質検査、 糖尿病などの検査も行います。 検査は患者さんの状況を把握するとともに、 患者さんを治療の副作用で苦しめることのないようになされるものです。
公益社団法人 日本皮膚科学会 HPより
監修 中川 秀己 先生 (東京慈恵会医科大学皮膚科 教授)